これからを生きる姪っ子たちへ。学校で教えてくれない大切なことを伝えるよ

健康管理 時間管理

先日、祖母の七回忌で
久しぶりにお袋の実家に行った際
10年ぶりぐらいに双子の姪っ子たちに
会うことができましたが

もう高校生になってて
時間の早さに驚きました・・・

自分の記憶の中では
あんなにチビちゃんだったのに^^

さて、そんな高校生になった
姪っ子たちが簿記のテキストを
宿題で開いていたのを見せてもらうと

「○○費」やら難しい言葉が
いろいろと・・・
私、お恥ずかしながら簿記とか会計とか全くわかりませんが
お陰様で会社は黒字でやらせてもらっております。。。

そんな簿記のテキストを
見せてもらった後に一服しながら

「学生さんも大変だな~」

とか思っていた時に
ふと頭の中に降ってきたのが
【体が資本】というフレーズ。

一人親方で会社を経営する中で
非常にリアルに実感するのが
体が資本ということ。

だって自分以外に
自分を守れる存在はいないから

心身ともに健康でいることの
大切さは身に染みております。

今回はそんな学校では教えないけど
姪っ子たちのこれからの人生に
役に立つであろう

【体が資本】といった
心と体の健康に対する考え方や

健康と密接に関係してくる
【時間管理】のことなどを

不朽の名著君たちはどう生きるか
おじさんがコペル君に語りかける口調で
2人の姪っ子たちに綴っていきたいと思います。

 

一番大切な資産、それは健康!

「カラダが資本」

って聞くと君たちはどう感じるかな?

この言葉は肉体労働の人が
冗談半分にいうイメージがあるけど
サラリーマンだろうが主婦だろうが

どんな人にも当てはまる
とても大切な考え方だから
しっかり覚えておくんだよ。

じゃあなんで「体が資本」
っていう考え方が大切なのか。

だってどんなにお金を稼いでも
どんなに時間があったとしても

“寝たきり”みたいな状態だったら
意味がないのはわかるよね?!

健康管理 仕事術

だから健康であることが
大切な資産であり資本なんだよ。

この健康っていうのは、

・心の健康

・体の健康

この2つの要素で成り立っていて
どっちかが欠けてもダメなんだ。

まず最初に
心の健康って何かというと

ストレスをため込まないで
機嫌のいい状態であること

だと思うんだ。

悩み事や心配事で
すごいストレスがたまってたら
やる気も出ないし元気も出ないし
どう考えても健康的とは言えないよね?

じゃあ、どうすれば悩みや心配事で
ストレスをためずにいられるか。

それはいろいろあるけど
君たちにいま1つ教えるとしたら

考えてもしょうがないことは忘れる

っていうこと。

これはどういうことかというと
たとえば「テスト」を例にして
説明すると・・・

~~~~~~~~~~~~

数学のテストを受けたけど
難しくてぜんぜんできなかった、

どう考えても30点ぐらいだ・・・
どうしよう・・・ヤバイ・・・

~~~~~~~~~~~~

こんなふうに終わったことなのに
いつまでも心配してる人、いるよね?

心配したり悩んだりすれば
終わったテストの点数が30点から
80点とかにアップしてくれるなら
どんどん悩んで心配すればいい。

でもそんなことしたって
テストの結果は変わるわけないよね?

だから悩んだり心配したりしても
自分には状況が変えられないこと
悩んだり心配しても意味がないから忘れる。

 

終わったテストの点数を心配したり
もっと勉強すればよかったと後悔したり
そんな意味のないことを考えていないで

次のテストでいい点とるための
勉強方法を考えたりした方が
意味があると思うんだ。

ポジティブ思考

君たちのこれからの人生の中で
いろいろ心配したり悩むようなことが
たくさんでてくると思う。

「なんであの時・・・」
って後悔するようなことだって
あるかもしれない。

でも、考えても気を揉んでも
自分には結果を変えられないことなら
いつまでも頭を抱えるようなことして

自分自身で自分のことを
イジメちゃだめだよ。

気を揉む、心配する、後悔するって
心にストレスにためる行為だからね。

自分で変えることができない
結果や状況の事は忘れていいんだよ。

そんなことは忘れ踏まえて乗り越えて
次にどうするかってことを考える方が
気が楽だし成長できるしね。

で、例えばさっきの数学のテストが
30点の例だけど仮にその点数のことを
指摘されたときには

30点という結果を素直に認め、
謝り、そのうえで

・どうして30点だったのか

・その原因は●●だと思うから
 次はそこを改善するために
 ▲▲をして80点以上を取ります

と、こうやって問題点を把握し
その改善策を考え次はこうすると
反省と主張をできれば

この話しを聞いた相手は
君のことを見る目が変わるよね。

変えられない結果のことは忘れる
  ↓
それを踏まえて乗り越えて
次はどうするかを考える

これを繰り返していけば
ストレスをためず、後悔もなく
どんどん成長もできるからね。

 

カラダの健康に投資してる?

次にカラダの健康の話をするよ。

まだ10代の君たちは
カラダの健康なんて言われても
ピンとこないんじゃないかと思う。

だって毎日あたりまえに
元気だろうから。

でもこれから話すことを
今から習慣化していけば

20年後、30年後にきっと周りの人とは
比べ物にならないほど若々しくて
元気でいられるんじゃないかな。

もっと平たくいうと
化粧品なんかに頼らなくても
スッピンで肌が超キレイとかね。

アンチエイジング

カラダの健康には
食事と運動が大切だというのは
当たり前のこととしてわかるよね?

まずは食事のことから。

食事に関していまから話すことを
君たちの年齢から覚えておいたら

きっと未来の自分が変わるような
考え方があるから教えるね。

それは・・・

日々食べているものが
1年後、5年後、10年後の
君のカラダを形作るってこと。

極端な話、
毎日3食ハンバーガー食べて、
エナジードリンク飲んでたら

どんな未来が待っているか
イメージがわくよね?

だからといって禁欲的に
添加物まみれのそんなものは
口にするなっていいたいわけじゃない。

おじさんだって
ハンバーガーはたまには食べるし、
時にはエナジードリンクも飲む。

ポテチだって美味しいと思うし
カップラーメンも嫌いじゃない。

でも、それを食べたり
飲んだりすることがどういうことか
「意識する」ってことはしているよ。

君たちはいまは別に何か食べたり
飲んだりする時に意識することなく
無意識に口にしてると思うけど

これってどんな添加物が
入ってるんだろう?

これ、カラダにいいのかな?

と、意識することで
行動が変化し、行動が変わることで
未来の結果が変わってくるようになる。

だから君たちもいま口にしてるものが
未来の自分を作るんだということを
意識するようにしてほしい。

美味いから食べる、
マズイから食べないっていう
普通の人の価値基準ではなく

これは自分のカラダにプラスだから
味は不味いけどすすんで食べる
っていう感覚ももてたらいいね。

20年後、30年後に
年齢よりも若く見られる
健康で魅力的な自分でいるか

それともシワシワで不健康な
老けて魅力のない自分になるか

それはいまの自分の行動が
左右することを覚えておくんだよ。

 

ちなみに、おじさんが健康のために
毎日の習慣にしてることも
ちょっと紹介するね。

自家製ガリ 自家製レモン水

左はショウガを皮むき器でスライスして
漬物用のお酢につけた自家製のガリ。

右側はレモン2~3ケを絞って
ミネラルウォーターで割ったレモン水。

レモン水は毎朝起きた時に
300~400ml程度飲んでいて、
自家製ガリは食事の前に食べてるよ。

レモンやショウガは栄養面で
いろいろメリットがあるけれど

それとともに
おじさんが重視してるのは
「酵素」を補給するっていうこと。

君たちも消化酵素とかで
「酵素」って言葉は聞いたことが
あるんじゃないかと思うけど、

年齢とともに酵素は自分の体で
作られる量が減っていき

酵素が尽きる時が人が死ぬ時なんて
言われるほど大切なものなんだって。

そして酵素は
消化する時だけでなく

カラダを動かすにも
物事を思考する際にも
酵素が使われているんだそうだ。

だから酵素が不足すると
大げさに言えばやる気がでなかったり
頭の回転が鈍くなってしまったりと

自分のパフォーマンスが
低下しかねない。

おじさんは自分一人で
会社を経営しているから

自分がしっかり働かなければ
お給料がもらえない=死ぬ
っていう状況だから

自分のパフォーマンスを
下げないためにも酵素を意識して
取り込むようにしているんだ。

正直、レモンを絞るのも
生姜を皮むき器でスライスするのも
意外と時間がかかるし面倒・・・

だけど、健康とパフォーマンスのため
面倒だけどこれも「投資」と思って
もうかれこれ5年続けているんだ。

全然風邪もひかないのは
この習慣のおかげもあるのかな。

酵素は熱に弱いから主に生の野菜や果物、お肉、
あと納豆やキムチといった発酵食品からもとれるよ。
酵素 アンチエイジング

 

次に運動。

有酸素運動がいいとか
筋トレがいいだとかっていう
細かい話は置いておいて、

いまの君たちに、
若いうちに覚えておいてもらいたい
「考え方」の話をまたするよ。

 

仕事も人生もうまくいってない
大人はよくこんなこと言うんだ。

それは・・・

仕事が忙しくて
運動する時間なんてありません

運動することで健康が増進し
血行が良くなって頭の回転だって
良くなるから効率が上がるのに

忙しいから運動できないと・・・

本来であれば忙しいからこそ
運動する時間を作って

自分のパフォーマンスを
あげた方が結果的に得なのにね。

眠い時もカラダを動かして
心拍数あげればスッキリして
眠気だって飛ぶしね^^

 

宗教改革者のマルティンルターは
運動ではないけど祈ることに関して

今日はあまりにも
すべきことが多いから、

一時間ほど余分に祈りの時間を
とらなければならない

という言葉を残しているんだ。

マルティン ルター 名言

仕事ができない、
人生もうまくいかない
イケてない大人だったら

忙しいから祈ってるヒマなんてない
って言いそうだけど・・・。

でもルターは忙しいからこそ
1時間という時間を使ったとしても

いつもより多く祈って心を整え
自分のパフォーマンスを上げた方が
結果的にはいいと思ったから
こんな言葉を残したんだろうね。

君たちも運動に限らず

「××だから○○できない」

なんてことを言ってしまう
くだらない大人にはならないでほしい。

忙しいとか、面倒とか、
表面的に物事を考えるのではなく

どうすることが結果的に最良なのか
急がば回れ的な考え方をいまのうちに
身につけておくと後がラクだよ。

あと、余談だけど
ちゃんと運動の時間を作って
カラダを動かすだけでなく

エスカレーターとか乗らないで
階段で上り下りするとか

ちょっと意識して
普段からカラダを使うってことも
何もしないより大きな差を生むからね。

運動の習慣

 

時間は管理できない

時間管理の仕方

さて、長くなってきたけど
あともう少しだけ大切な話しをするよ。

心とカラダの健康について
話しをしてきたけれど

健康であることが
実は時間管理にもつながるんだ。

君たちがこれから社会人になると
いま以上に時間管理に関して
いろいろと言われる機会が
多くなるんじゃないかと思う。

でも、ここで覚えてもらいたいのは
「時間は管理できない」ってこと。

そして管理できるのは
「自分自身のこと」だけってこと。

時間は止めることができないし
自分の意思とは関係なく進むんだから
管理するなんて土台無理な話し。

そこで重要なのが
「自分のことを管理する」こと。

仮に1か月後に
期末試験があるとしよう。

君たちは毎日のスケジュールを考え
夜7時から8時までに食事を済ませ
9時から1時間は数学を勉強、

10時からは歴史を勉強、
英語は毎日単語を20ケ覚えて
11時半には寝て・・・etc.と

しっかり時間管理をした
計画を立てたとする。

でも、もし風邪をひいて熱がでて
頭がクラクラしてたらどうだろう?

こんな状態じゃ机に向かっても
ぜんぜん勉強できないよね。

もし、勉強しようと思ったら
スマホと財布がないことに気付いたら
どうだろうか。

気が気じゃなくなって
これも勉強どころじゃないよね。

時間管理 自己管理

風邪で40℃の熱を出したり、
寝不足でやる気がでなかったり、

はたまた財布を落として
心が乱されたり・・・

カラダが健康で
心の状態が平穏でなければ

どんなに時間管理で
綿密に計画を立てたとしても、

どんなに何時間も時間を確保して
たくさん時間があったとしても
全く意味がなくなってしまう。

だから時間管理よりも
自分管理が大切だと思うんだ。

時間管理よりも前に
自分のことを管理する。

時間を最大限活用し
自分のパフォーマンスを
しっかり引き出すためにも
この考え方を覚えておいてね。

 

人間の脳はパソコンと同じ

習慣化 方法

さあ、これで最後だよ。

君たちにここまで
いろいろな話をしてきたね。

・心とカラダの健康が最高の資産

・ストレスをためない方法

・食事と運動の考え方

・時間管理と自己管理のこと

どうだったかな?

今のうちに覚えておいたら
きっと君たちの未来にプラスに
なると思う考え方を

ダウンロードする機会を
君たちにあげたかったから
ここまで書いてきたよ。

そう、ダウンロード。

人間もパソコンと一緒で
ダウンロードとインストールがあるんだ。

本を読んだり、勉強したりして
知識を得ることがダウンロード。

でも、パソコンでアプリや
拡張機能をダウンロードしても

インストールしなければ
パソコンは何も変わらないよね?

これは人間も一緒で
どんなに知識をダウンロードしても

インストールをしなければ
まったく意味がないし何も変わらないんだ。

じゃあ、人間の脳みその
インストールってどうすればいいか
っていう話しだけど、

これは「意識する」って
ことじゃないかと思うんだ。

得た知識を意識する、
意識することで行動が変わる、
行動が変わることで結果が変わる。

さらに意識し続けることで
新しい行動が「習慣化」されて

意識せずとも無意識に
行動できる状態になっていく。

意識して行動を変える
⇒それを習慣化する

これが人間の脳への
インストールだと思う。

いい習慣の身につけ方

どんなに知識をダウンロードしても
インストールしなきゃ何も変わらない。

このことも大切なことだから
忘れずに覚えておいてね。

そしてこのブログで
ダウンロードした知識を
インストールするかどうかは
君たちにまかせるよ。

ここまで読んでくれて
ありがとう!!

かわいい姪っ子たちへ、
おじさんより。

 

 



 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。