どうも、mase屋です^^
趣味や好きなことを
ブログに書いて稼ごう!
って言われても
何を書いていいのやら・・・
・ブログで稼ぎたいなら【趣味や好きなこと】を書くのが成功への最短ルート!
前回までの記事では
どんな内容の記事を書けばいいか
といった部分は触れてこなかったので
今回は実際に
ブログを書き始めるにあたって
まず最初につまずくであろう
「何を書けばいいのか」
ということに
フォーカスしていきます!
2つの収入源でブログがお金に変わる
趣味や好きなことを
ブログにして稼ぐために
どんな記事を書けばいいか解説する前に
覚えておきたい収入源の話をします。
なぜ収入源の話を
最初にするのかというと
何をキャッシュポイントにするかで
ブログの内容が変わってくるから
なんです。
ブログがお金を生んでくれる
2つの収益の発生源・・・
①広告クリック収入
②アフィリエイト報酬
大まかに言ってこの2つが
ブログで稼ぐための収益源になります。
まず最初に①の
「広告クリック収入」。
あなたも普段ネットで
サイトやブログを見てると
いろいろな広告をみますよね?
たとえばこんなの・・・
これはヤフーのトップページですが
赤く丸で囲んだ部分が広告ですね。
ブログやサイトを見に来た人が
クリックしてくれると1クリックで
50円とか100円とかになりますが
こういった広告を
自分のブログにもだすことで
収益を得ることができます。
この広告クリック報酬の
メジャーどころはアドセンスですよね。
自分のブログでは
アドセンスのクリック報酬が1ヶ月に
5万~10万ぐらいの稼ぎになってます。
で、アドセンスをはじめとした
広告のクリック報酬で稼ぐなら
どんな内容で趣味や好きなことの
ブログで書けばいいのか。
乱暴な言い方をすれば
日記的なものでもなんでもいい
と思ってしまいます。
広告のクリック報酬は
ブログを見に来る人=アクセスが
多くなれば多くなるほど
広告がクリックされる確率があがって
稼げる利益も大きくなっていきます。
だからアクセスが集まるなら
どんな内容でもいいと思うんです。
たとえば、
あなたの趣味が「釣り」なら
・行った場所の地名
・持って行った道具の事
(釣竿とかエサのこととか)
・どんな魚を狙って行ったか
・他に釣りしてる人は多いか
・トイレやコンビニ、駐車場など
ロケーションの事
・○○があった方が便利だとか
自分が不便に感じたこと
・・・etc.
こんなようなことを備忘録的に
ブログにするでも十分だと思います。
ただ、書くときに意識したいのが
あなたの書いたブログが
ヤフーやグーグルで検索した時に
検索画面にでてくる確率を高めるために
「固有名詞」を意識的に
タイトルや文章にいれるのが大切です。
【固有名詞の例】
・地名、店舗名
・イベント名
・人や物の名前
・方法や手法の名称
こういった名前、名称は
意識してブログの記事中に
ちりばめていくのがポイント。
なぜポイントなのかというと、
自分がヤフーやグーグルで検索する時
どんなキーワードを入力しますか?
釣りのことで
検索するのであれば
「○○池 ルアー」
「▲□港 サビキ釣り」
「○×川 ブラックバス」
何か調べごとする時、
基本的にはこんな検索をするのが
多いんじゃないかと思いますが
地名や釣り方の名称、
魚の名前といった固有名詞が
あなたのブログ内に書かれてなければ
検索した人の検索結果に
あなたのブログが表示されません。
検索結果に出なければ
ブログへのアクセスがないから
当然広告がクリックされず
稼ぐこともできません。
だから固有名詞を意識的に
タイトルや文中にいれて
検索に自分のブログが
ヒットしやすいようにするのが
大切なポイントなんです。
あと、大切といえば
趣味や好きなことといった
その分野、その世界で
「だけ」に通用する
独特な言い回しであったり、
略称なんかも大切です。
たとえばクルマでいえば
エスティマハイブリッドのことを
好きな人の中では
「エスハイ」と略してみたりします。
“つけまつげ”のことを「つけま」
っていうのと同じ感じですかね。
フツーの人からすると
「エスハイ」なんて急に言われても
酎ハイかなんかの仲間か?
ぐらいにしか思いませんが、
エスティマハイブリッドに乗る
愛好家たちの中では意思疎通が図れる
親しみある単語になります。
このようなかわった言い回しや
略称もブログの中に混ぜ込むことで
この独特な単語で検索した人に
あなたのブログが検索画面で
表示される可能性があがるので
おススメです^^
しかし、だからといって
この独特な単語はあまり使いすぎると
玄人には通じる文章にはなっても
普通の人が読んだ時は意味不明になって
あなたのブログから離脱してしまう
リスクがあるので注意したいところです。
では次に②の
「アフィリエイト収入」。
アフィリエイトは自分が紹介した
サービスが利用されたり
商品などが購入された時に
自分へインセンティブが入る
仕組みですが
アフィリエイトで稼ぐための
記事の書き方は広告がクリックされて
収益がでるアドセンスなどを目的にした
ブログとはちょっと異なってきます。
アフィリエイトで稼ぐための
ブログの記事を作成する時に
僕が大切にしているのは
・自然な流れで誘導する
ということです。
冒頭で書いたようにアフィリエイトは
自分の紹介したサービスが利用されたり
商品が購入されたりすることで
収益が発生するモデルですが
自分の書いた記事の内容と
アフィリエイトしようとしている
商品やサービスの内容がマッチする
自然な流れが形成できないと
稼ぐことはできません。
では、私が稼いでいるブログが
どのように自然な流れになっているか
例にしてみます。
自分の稼いでいるブログは
「車の一括査定」を申し込んでもらう
アフィリエイトで報酬を得ています。
【記事の内容】
中古車を買う時に気をつけたい
それぞれのクルマの弱点を解説
【アフィリエイトの案件】
クルマの一括査定
【アフィリエイトへのつなげ方】
一括査定でいま乗ってるクルマが
高く売れればお目当ての中古車を
安く買うことができますよね?
こんな流れのブログになっています。
ブログの記事に書いている
「クルマの弱点を解説」という内容と
アフィリエイトの案件である
一括査定でいま乗っているクルマが
「いくらで売れるのか」相場の把握
というこの2つは
直接的にはつながりのない事柄に
思えるかもしれませんが、
【中古車】【買う】という部分で
同じベクトルになっています。
中古車を買おうとしてる人を
ターゲットにしたブログで、
中古車を買おうとしてる人に
注意喚起など役に立つ記事を書き、
そして中古車を買おうとしてる人に
安く買うなら一括査定をどうぞ・・・
とアフィリエイトへ誘導する。
こういう自然な流れをつくって
アフィリエイト案件を疑うことなく
利用してもらう。
その結果、ブログを書いてる自分は
ひそかに稼がせていただく・・・!
極端な話をすれば
どんなにクルマの一括査定が
稼げる案件だからといっても
ダイエットをテーマにした記事に
一括査定のアフィリリンクを貼っても
収益が上がることは限りなくゼロです。
そりゃそうですよね?
ダイエットと中古車査定なんて
まったくつながりがないですからね。
この自然な流れを意識した
文章作りというのが
アフィリエイトで稼ぐための
ブログ記事の特徴になります。
では、どんな内容の記事を書いて
アフィリエイトで稼げるのか。
参考事例として
「海外旅行」が趣味であれば
こんなふうにアフィリエイトを
紹介することができます。
まず国名、観光地名などの
キーワードをもとにフツーに
旅行記を書いていきます。
そしてあなたが
旅行した中で感じた
・困ったこと
・危険を感じたこと
・持ってて便利だったもの
・これは持って行った方が
いいなと感じたものetc.
といったような
素朴に感じたことも
ブログに書いていきます。
これを書くことによって
あなたのブログを読んでいる人に
なるほど、そうか!
と、思ってもらえるような
「価値」を提供します。
で、その文章の流れに乗って
アフィリエイト案件を
紹介していきます。
たとえば、海外旅行ブログで
スマホを安心して使うための
「海外旅行用SIM」の案件を
アフィリエイトするなら
自分はこんな感じの文章で
誘導していきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ハンバーガー屋で並んでる時に
背負ったリュックから財布を
盗まれるなんてことも!
だから日本と違って
リュックは背中に背負っちゃダメですね。
このように海外旅行に行ったら
スリ、泥棒には注意が必要です!
あと、注意が必要と言えば
スマホの通話料や通信料。
海外でLINEを使ったり
スマホで地図を見たりしてたら
後日70万も請求がきた・・・
なんてこともあるほど!
何でこんな高額請求に
なったかというと・・・(以下略)
だからそんなことにならないために
海外旅行用SIMカードを使うのが
おススメです。
あなたも海外旅行に行くなら
チェックしてみてくださいね^^
海外で安心してスマホを使える
SIMカードはコチラ
↓ ↓ ↓
【アフィリエイト案件】
~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな感じです^^
海外いったらこういった
盗難の事例がありますから
スリには注意してくださいね、と
ブログを見ている人に
価値ある注意喚起をしておいて
その流れで
「あと、注意と言えば」
という枕詞とともに
スマホの通話料や通信料が・・・
だから海外旅行用SIMが・・・
と、紹介することで自然な流れで
アフィリエイトへ誘導していけます。
アフィリエイトを紹介する
ブログの記事の流れの作り方は
あなたのブログを見にきてくれた人に、
・なるほど!
・そうか!
・確かに!
と思ってもらえるような
注意喚起やおススメ、裏ワザetc.
を記事に書いたあとに
「○○と言えば・・・」
で、アフィリエイトにつなげる。
こういった流れの作り方があることを
覚えておいてくださいね^^
何で稼ぐかで記事の書き方が変わる
ブログの記事を
どんな内容で作ればいいか。
それは、キャッシュポイントを
何にするかで変わってきます。
まとめますと・・・
◆広告クリック報酬
広告がクリックされることで
報酬が発生するアドセンスなどを
キャッシュポイントにするなら
備忘録的、日記的な内容でもOK。
ただ、検索を意識して
「固有名詞」や「独特な略称」は
タイトルや文中にしっかりいれる。
◆アフィリエイト報酬
アフィリエイトを目的にするなら
自然な流れで誘導することを意識する。
ブログ読者に“なるほど!”と
思ってもらえるような注意喚起など
価値を先に提供しておいて
「あと、○○と言えば」などの
枕詞でアフィリエイトへつなげる。
さて、ここまで読んでいただき
お疲れ様でした^^
なにで稼ぐかによって
ブログの書き方は変わる。
こんなことを意識して
ブログを書いてみてくださいね!
コメントを残す